1. HOME
  2. >
  3. お知らせ
  4. >
  5. 企画展
  6. >
  7. 生家記念館・少年山荘企画展
  8. >
  9. 6/18~別館企画展「夏の黄昏」
お知らせ
生家記念館・少年山荘
生家記念館・少年山荘企画展
企画展

主催 (公財)両備文化振興財団 夢二郷土美術館

場所 岡山県瀬戸内市邑久町本庄2000-1

開館時間  9:0017:00(入館は16:30まで)

休館日 月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)、8月6日(火)~18日(日)は休まず開館

入館料(税込) 大人600円、中高大学生250円、小学生200円、

        本館との2館共通券 大人1,100円他

20名以上の団体は2割引、岡山県内の65歳以上の方は証明できるもののご提示で1割引。

 割引の併用は不可。

※ゆめびぃ会員は入館無料

 

 

~浴衣にうちわ。夏の夕暮れ時を楽しむ大正ロマンの夢二式美人を探して

                夢二のふるさとへタイムトリップしてみませんか?

 

蔵を改装した展示室を有する生家では、初公開となる新収蔵の肉筆作品《セノオ楽譜原画〈夏の黄昏〉》や「婦人グラフ」の表紙となった《七夕》など、ふるさとをテーマに季節を感じられる夢二の作品を展示し、姉の名を書いた窓枠も残る竹久夢二のこども時代の部屋も公開しています。また「七夕の催し」にちなんで軸装《星のため》を特別展示。庭の笹飾りに飾る短冊を書いていただいた方には絵はがきのプレゼントも。浴衣にうちわ、夏の夕暮れ時を楽しむ大正ロマンの夢二式美人を探して夢二のふるさとへタイムトリップしてみませんか。

少年山荘では人生・デザイン・音楽をテーマに作品を展示し、写真や遺品を通して夢二の人となりをご紹介。「婦人グラフ」や「セノオ楽譜〈汝が碧き眼を開け〉」などデザイナーとしての夢二の作品をセノオ楽譜収録の楽曲を聴きながらご覧いただけます。トートバッグ作りなどの体験コーナーもございます。

 

夢二が生まれ16歳までを過ごした築約250年の茅葺屋根の「夢二生家記念館」、夢二自ら設計したアトリエ兼住居を復元した「少年山荘」で夢二芸術の原点をご体感いただき滞在をお楽しみください。

 

展覧会関連イベント

【ゆかたで楽しむ夢二郷土美術館】

会期中ゆかたでご来館の方全員にオリジナル夢二絵はがきをプレゼント。

日程:2024618日(火)~91日(日)

【七夕の催し】

2024年72日(火)~87日(水)

 

五節句を大切にしていた夢二。夢二生家記念館では七夕の催しにちなんで《星のため》を特別展示。

庭の笹飾りに飾る短冊を書いていただいた方にはオリジナル夢二絵はがきをプレゼント

  • 【ワークショップ「夢二色のハーバリウム」
  •  夢二色の花で、手作りハーバリウム体験

  • 夢二の描いた作品のような色のお花を使って、手作りハーバリウム体験をしてみませんか。
  • 日時:2024年8月24日(土)1回目:10001030 

  •               2回目:14001430

  • 場所:少年山荘

  • 定員:各回5名(先着順、申込要)

  • 参加費(税込、入館料込):一般2,000円、大学生までの学生1,700円、ゆめびぃ会員1,500円
  • お申し込み:夢二生家記念館 電話0869-22-0622

★夏休みこども企画★

【夏休みこどもクイズに挑戦しよう!】

日時:2024720日(土)~91日(日)

参加費:無料(要入館料、ゆめびぃ会員は無料)

 

【第14回「こども夢二新聞」募集】

「竹久夢二」「夢二郷土美術館」をテーマとした新聞を募集します。

募集期間:2024720日(土)~916日(月・祝)

対象:小学生~高校生

応募方法:A3タテ用紙に自由に新聞を作成。

※こども夢二新聞について https://yumeji-art-museum.com/newspaper/

 

こども夢二新聞」関連イベント 2024727日(土)

対象:小学生~高校生の「こども夢二新聞」に応募してくださる方(イベント初参加の方限定)

※どちらか1つの参加も可能です。詳細はHPhttps://yumeji-art-museum.com/)をご覧ください。

 

参加無料【記者が教える新聞づくり教室】9:3011:30

定員: 12名様(お申込み受付順)

講師:山陽新聞記者(予定)

協力:山陽新聞社

 

参加無料【こども記者謎解きバスツアー】11:4516:30

定員:親子20組(お申込み受付順、本人と付添いの方1名まで、中学生以下は保護者同伴)

協力:両備バス

※上記イベントのお申込み先:夢二郷土美術館 本館 TEL:086-271-1000

企画展チラシ詳細

 

 

 

 

〈お問い合わせ、イベントのお申込み先〉

(公財)両備文化振興財団

夢二郷土美術館 夢二生家記念館・少年山荘

〒701-4214 岡山県瀬戸内市邑久町本庄2000-1

Tel.0869-22-0622 Fax.0869-24-8003

※上記イベント等は状況により変更の可能性がございます。あらかじめご了承ください。