1. HOME
  2. >
  3. お知らせ
  4. >
  5. 本館
  6. >
  7. 【申込受付中】9/16(火)夢二生誕日記念コンサート“夢二 ハープのしらべ”
お知らせ
本館

夢二生誕日記念コンサート“夢二 ハープのしらべ”

夢二郷土美術館 本館(岡山市中区浜2丁目1-32)にて、竹久夢二141回目の生誕日を記念し、ハープ奏者で夢二のCDも制作している中野智香子さんを東京からお招きして「夢二生誕日記念コンサート“夢二 ハープのしらべ”」を開催いたします。
閉館後の貸し切りで学芸員による特別作品解説や音楽でこの日限りの特別な時間をお楽しみいただけます。
お庭番の黑の助も出勤して皆様をお迎えする予定です。皆様お誘いあわせの上、竹久夢二の世界をご堪能いただければ幸いです。

日程:2025916日(火)
会費(税込、入館料込):3,500円、大学生以下は2,000円、ゆめびぃ会員は3,000円
定員:50名限定

受付方法:TEL・086-271-1000 FAX・086-271-173 E-mail・yumeji@gaea.ocn.ne.jp 
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※ショップのご利用は17:30までとさせていただきます。
※ゆめびぃ会員は優先予約がございます。
 
****当日のプログラム****
17:15~ 本館受付にて受付開始
17:30~18:00 貸し切り鑑賞
18:00~18:30 担当学芸員による作品解説
18:30~19:30 ハープ演奏 中野智香子氏ー夢二に関わる曲を中心にご演奏いただきます。
演目:「花をたずねて」「別れし宵」「子守歌」「宵待草」など

 

中野智香子氏プロフィール
京都府大原生まれ。13歳よりハープを始め、国立音楽大学ハープ科を卒業。
ヨゼフ・モルナール氏、井上久美子氏に師事。卒業後、ジャンルを越えて、今までのクラシック・ハープの概念を越えて日本の調べなど、メッセージを伝えながら夢のあるコンサートを作り上げてきた。
西洋のハープでは最も珍しい全国の神社・寺院などでの奉納コンサートを続けており、ライフワークとして竹久夢二に魅せられて、1989年より夢二郷土美術館のご協力を得て、夢二の詩による楽曲をハープで奏でる「ハープで綴る竹久夢二の世界」を全国にて開催。夢二生誕110年記念の年に夢二郷土美術館でのコンサート、岡山県立美術館を始め、夢二特集のTV出演他活動してきました。

「人間と人間の心と心に、47弦の天の調和音(ハーモニー)を響かせる」 事をテーマに“安らぎ”“元気”をプレゼントしています。