お知らせ
ミュージアムショップ
いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。   2021年4月からの消費税の総額表示義務化に伴い、以下の期間において当サイト内に記載している価格を「税抜価格」表記から「税込価格」表記へ移行いたします。   変更作業を実施するため、下記期間にホームページメンテナンスを実施しますのでお知らせいたします。   【メンテナンス実施期間】 2021年3月22日(月)9:00~17:00 ※スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。…
本館
学芸員の解説とともに貸切で鑑賞を楽しむことができる、 オリジナルミュージアムグッズのお土産付きツアーです。 お庭番くろねこ「黑の助」の写真撮影もできます。   日時:2021年5月2日(日)17:00~18:00 定員:最少催行人数5名(要予約) 参加費:一般1300円、中高大学生900円、小学生800円 お申込み先:TEL 086-271-1000  FAX 086-271-1730 E-mail yumeji@gaea.ocn.ne.jp [su_spacer]…
本館
夢二デザインの柄を使った木版画や布などで、大正ロマンを感じることのできる自分だけの御朱印帳を作りましょう。 御朱印帳としてだけでなく日記帳やノートとしてもおすすめです!   日時:2021年4月24日(土)10:30~11:30 講師:学芸員 対象:小学生以上 定員:8名(申込受付順) 参加費:2500円(材料費込、入館料込) お申込み先:TEL 086-271-1000 FAX 086-271-1730  E-mail yumeji@gaea.ocn.ne.…
本館
  日本最大級のミュージアム情報サイトの「インターネットミュージアム」が開催した「ミュージアム 干支コレクション アワード 2021牛」で夢二郷土美術館所蔵の掛軸《秋の山路》が2,683票を獲得し、グランプリを受賞したことが2月27日の山陽新聞朝刊に掲載されました。   グランプリを受賞した作品《秋の山路》は1915(大正4)年ごろ制作の作品。 「ゆく秋の山の谷々わが母は いかに寂しく住みたまふらん」 という酒井仙影の歌が画賛にあり、陽が沈み山が次第と青さを増す…