お知らせ
生家記念館・少年山荘企画展
会期 2021年3月2日(火)~6月13日(日) 開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日 月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)、ゴールデンウィーク中4月27日(火)~5月9日(日)は休まず開館 入館料 600円、中高大学生250円、小学生200円 竹久夢二のふるさと岡山の邑久(おく)(瀬戸内市)にある「夢二生家記念館・少年山荘」は、生誕135年を記念して2019年3月に、岡山市中区の本館とともに周遊していただき滞在を楽しむ美術館としてリニューアルいたしまし…
本館企画展
会期 2021年3月9日(火)~2021年6月6日(日) 開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日 月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)、ゴールデンウィーク中4月27日(火)~5月9日(日)は休まず開館 入館料 大人800円、中高大学生400円、小学生300円 明治17年に岡山に生まれた詩人画家・竹久夢二(1884-1934)。近代文化の一大変革期であった明治、大正を駆け抜けた彼の作品の数々は移り行く時代とともにあったといえます。文明開化で異国の文化がもたら…
本館
「インターネットミュージアム」のWebサイト上で開催された「ミュージアム 干支コレクション アワード 2021牛」にて夢二郷土美術館所蔵の掛軸《秋の山路》が2,683票を獲得し、グランプリを受賞いたしました。1位受賞を記念して夢二のふるさとである岡山の自然と母の姿がしのばれる《秋の山路》を、現在開催中の企画展『松田基コレクションⅩ:夢二名品展 特別公開 生誕100年藤田喬平のガラス』内で2月6日(土)~3月7日(日)まで夢二が郷愁を描いた作品とともに特別コーナーにて展示いたします。またグランプリ…